ドラフトやってドミニオンやって3ドラゴンアンティやった
2017年1月9日カラデシュドラフトは全体除去四枚体制のアブザン。
1パック目で地勢二枚取って三色に散らし、流れてきたレアとかでサブカラーを決める緑中心のデッキです。
もはや負け無しな感じの無双感バリバリでしたが、9人だったので最終決戦は自分の順位決めだけだからテクニカルパス。
いわゆる三位に落ち着いてさっさと次のゲームというやつです。
第2ゲームはドミニオン。
二回やりましたが、ドラフト以上にデッキ作りが楽しく、今後もデザートには持って来いですね!
第3ゲームはスリードラゴンアンティ。
お手軽ポーカーと言った感じでウィザーズが出してるゲームで、キャッシュの奪い合いが可能という素晴らしいゲーム。
無論金は賭けませんでしたが、大盛り上がりで、ドラフトに疲れた頭には最高でした。
ダンジョン&ドラゴンのポーカーってゲームですね。
あー楽しかった!
1パック目で地勢二枚取って三色に散らし、流れてきたレアとかでサブカラーを決める緑中心のデッキです。
もはや負け無しな感じの無双感バリバリでしたが、9人だったので最終決戦は自分の順位決めだけだからテクニカルパス。
いわゆる三位に落ち着いてさっさと次のゲームというやつです。
第2ゲームはドミニオン。
二回やりましたが、ドラフト以上にデッキ作りが楽しく、今後もデザートには持って来いですね!
第3ゲームはスリードラゴンアンティ。
お手軽ポーカーと言った感じでウィザーズが出してるゲームで、キャッシュの奪い合いが可能という素晴らしいゲーム。
無論金は賭けませんでしたが、大盛り上がりで、ドラフトに疲れた頭には最高でした。
ダンジョン&ドラゴンのポーカーってゲームですね。
あー楽しかった!
コメント