ブロールのデッキ作ってみました(笑)

統率者
策謀家テゼレット

土地
島9
沼10
発明博覧会
青黒サイクリング地形
青黒タップイン地形
水没した地下墓地
進化する未開地

クリーチャー
守られた霊気泥棒
禁製品の黒幕
テゼレットの手法
霊気圏の収集艇
無情な無頼漢
貪欲なチュパカブラ
黄昏の予言者
無慈悲な略奪者
マリオネットの達人
害悪の機械巨人
陰謀の悪魔
領事の船、スカイソプリン
原初の何とか、デジモン
金属製の巨像

その他
抽出機構
活性機構
製造機構
奥の手
貧窮/裕福
呪文詐欺
天才の片鱗
濾外な押収
ヴォーナの飢え
不許可
海賊の獲物
魔学コンパス
バントゥ最後の算段
パンハモニコン
天才の片鱗
黒の金属細工
万物溶解剤
霊気地の驚異
機械化製法
富の享楽
サヒーリの芸術

まぁ、寄せ集めんだけど。
手軽なのは、育児中のカジュアルプレイヤーにも良いです。プール少ないし、デッキ小さいから持ち運び楽だし。

弱点は、大好きなゼドルーやキナイオスとティロが使えないのが難点でしょうか。
あの、全体の盤面を作って行く統率者独特の楽しみが味わえない。
気前の良い後援者や、発見の魅惑、謙虚な離反者、駆り立てられたシリーズ等々が大好きな自分にとって、各プレイヤーに恩恵のあるスタンダードのカードは今後チェックしようと思います。


フィナックスさん「わしもブロウルやりたいんじゃけど…」

…お爺ちゃん、無理…。

コメント

Hiro
2018年6月13日15:23

日本語表記はブロウルですね。
機会があれば是非とも。

ズツキ
2018年6月13日16:47

ヒロさん、いつもありがとうございます。ブロウル、なんですね。
60枚だしプール狭いので、空き時間に脳内妄想でもデッキ覚えてられるのがいいです。
秋口以降、ローテーションの入れ替わりとともにブロウルのカードプールが過去スタンダードとして成立した組み合わせでもオッケーってなる事期待しながら虎視眈々と準備中です。

Hiro
2018年6月13日20:27

公式が2chに対して否定的なコメントを出していたらしいのでかなり厳しそうですね。
せめて統率者指定だけでもありにしてくれれば

ズツキ
2018年6月13日20:39

そうですよねー。このままだとテゼレットさん、9月でブロウルクビになります。。。

Hiro
2018年6月13日22:39

私もスカラベがクビですね。。。
そうなったらもうそこまでなんだろうな。

ズツキ
2018年6月13日23:32

スカラベの神ー!
スタン落ちたら行き場を無くしそう。
せめてブロウルの範囲が広がれば…ってやつですよね(;_;)

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索